たまには真面目な ちょっと深い?話

ちょっと哲学的? そうでもないかな

にゃりっす Ritsです 

朝の人はおはようございます 昼の人はこんにちは 夜の人はこんばんは

 

いろんなことを意識し始めたせいか

普段細かい事を気にする自分がふと思った事

 

 

人間は欲がキッカケで進化・発展してきたって言うのを何かで見たけど

確かにその通りだと思う

 

もちろん効率を考えての事もあるけど

単に楽をするためというのもまた事実

 

 

そんな事を考えた今回の件

 

 

 

 

小さい波紋から 大きな波紋へ

f:id:ayatorits:20180514011937j:plain

 

今回の発端はまたまた砂糖禁関係

 

 

ayatorits.hatenablog.jp

 

過去記事でも書いたんですが

甘くないものにも砂糖って入ってるんですよ

 

 

これならどう?

アレは?

 

・・・

 

 

 

  これじゃ食べるものねぇじゃん!!

 

 

 

 

こう思ったのがキッカケ

 

とはいいつつ成分に砂糖表記がないものを食べているわけですが

ずべてに表記がついているわけではないし

 

かといってその物をすべてネットで調べるわけにもいかない

 

 

そんななか疲れて変にしんみりして

こんな事が頭をよぎったわけです

 

 

   文化の発展で生まれたものって

     負の面正の面あるよな

 

 

 

 

 

プラス面 マイナス面

f:id:ayatorits:20180514013434j:plain

 

 

砂糖で言えば

 

プラス

・甘いものを食べる事で一時幸せになれる

・食べ物をおいしくする

 

マイナス

・太る要因

・行動力、やる気が落ちる

 

 

これはテレビをたまたま見ていたとき

何かの番組のインタビューでどっかのおじいさんが言っていた事

 

 

「車があって便利になったけど

           不健康になった」

 

 

 

確かにと思った一言でした

 

そのおじいさんはそのインタビューでそう答えているときは

健康のため散歩の途中だったみたいです

 

 

この話でもあるとおり

 

車で言えば

 

プラス

・早く移動できて 物もたくさん運べる

 

マイナス

・運動不足になる

 

 

 こういった文化の発展の過程で作られたもの

は多くのものはそういった2極性を持ち合わせているんじゃないかと考えたわけです

 

 

禁欲に関しても

同じなんじゃないかなと

 

 

 

 

 

今回のまとめ

ちょっと真面目な回でしたが

思った事 と気づいた事

 

・物事の過程で生まれたものは多くが

 プラスとマイナスの面を持っているのではないか

 

・使い方(頻度や場面)を気をつければ自分にとってマイナスは減らせる

 

 

冷静に考えてみれば当たり前の事かも知れないけど

 

当たり前のことほど自分の中に落ちない理解し切れていない

知識としては知っているけど納得できていないという

自分が成長できる糧に出来ないんだと思う

 

 

そんな事が多いから苦しい状況から変わらない人が世の中多いんではないでしょうか

 

 

それじゃ今回はここまで

 

ほんじゃにゃ~